レビュー記事 街ぶら

【メンズ】お出かけに最適なおしゃれリュック「5選」

2019年5月5日

私は散歩をよくするのですが、その際に必須なのが「リュック」です。

外を歩くときはどうしても両手を空けておきたいという思いがあり、これまで多くのリュックを購入してきましたが「持ちやすくて」しかも「おしゃれ」なリュックというのは見つけるのが大変でした。

今はいろんなブランドから多くのリュックが発売されているので、同じように考えている方も多いのではないかと思います。

そこで今回は「お出かけに最適なおしゃれリュック5選」を紹介させていただきます。

 

リュックに求めるもの

f:id:USURA:20190505103223j:plain

まず私の選定基準として下記の3点を挙げておきます。

 

肩が痛くならないこと

お出かけで使うことを想定すると、やはり「長時間」持っていても肩が痛くならないというのは重要な要素です。

 

ショルダーベルトが持ちやすい形になっていたり、クッション素材を使っているなど、こだわっているものがあるととても嬉しいです。

 

 

容量と重さのバランスがとれていること

リュックは、ただ軽ければいいというわけではなく、必需品が入ることが重要だと考えています。

 

私の場合は、PC関連、ノート、筆記用具、財布、水分補給用のボトルなど、持ち歩きたいものが少し多いので、それらをしまうことができる上、あまり重くないものが良いというこだわりがあります。

デザイン・形が良いこと

個人的には、いかにも「登山感」のあるデザインや「武骨な印象」があるものは好みではありません。

 

基本的にはタウンユースで「アウトドアにも使えるなー」くらいのデザインが好きですので、今回はそういった選定になっています。

形にこだわりはありませんが、他ブランドとの違いを形で出しているものは魅力的に感じます。

 

おすすめ「おしゃれリュック」

f:id:USURA:20190505103222j:plain

それでは上記の選定基準に当てはまったおすすめリュックを紹介していきます。

 

 

THE NORTH FACE/ザ ノースフェイス シャトル デイパック

仕様

  • サイズ:高さ46cm・幅29cm・奥行14cm
  • 重量:約1,090g
  • 容量:25L
ビジネスにも使えるシンプルデザインのおしゃれリュックです。

 

15インチまでのノート型PCや書類、タブレットなど収納可能です。

ショルダーベルトもクッション性があり肩が痛くなりにくい作りになっています。

カラーは黒・ライトグレー・ネイビーの3色から選ぶことができます。

少し小さいと感じる方には「シャトル3WAYデイパック」もおすすめです。

 

仕様

  • サイズ:高さ31cm・幅44.5cm・奥行16cm
  • 重量:約1,105g
  • 容量:25L
こちらは「シャトルデイパック」と同じく持ちやすい仕様な上、ポケット一つあたりがより大容量で、タテ型・ヨコ型・ショルダーの3通りに使い分けられる3way仕様のリュックです。

 

 

 
 

MAKAVELIC/マキャベリック BOX-LOGO UNIVERSE DAYPACK

仕様

  • サイズ:高さ43cm・幅28cm・奥行15cm
  • 重量:約930g
  • 容量:23L
トレンドを取り入れたおしゃれなリュックが多い「MAKAVELIC」。

 

その中でもこちらの「BOX-LOGO UNIVERSE DAYPACK」はデザイン性に長けたリュックといえます。

15インチまでのPCを収納できるサイズと耐久性のある素材、そしてなんといってもおしゃれなデザインが魅力です。

シックな雰囲気を持つデザインはおしゃれ男子にはもってこいではないでしょうか。

また「MAKAVELIC」では定番の「DOUBLE BELT ZONE MIX」もおすすめです。

 

仕様

  • サイズ:高さ46cm・幅28cm・奥行13cm
  • 重量:約840g
  • 容量:20L
こちらは一回り小さいタイプで、上記の「BOX-LOGO UNIVERSE DAYPACK」よりも「かわいい」雰囲気を持つデザイン性が特長です。

 

男性だけでなく女性が持っても全く問題のないデザインです。

ただし、どちらもとてもおしゃれなのですが、私は収納が少ないのが気になりました。

とはいえ15インチPCを入れることもできますので、そのほかの物をあまり持ち歩かない方であれば問題なく使用できるのではないかと思います。

 

côte&ciel /コートエシエル ISAR S

最近人気のデザイン性に優れたリュックです。他のブランドにはない「違い」を出したい方にはおすすめです。

 

また、貴重品用のフロントポケットと、背もたれにはパッド付きラップトップポケットがあり、最大13インチのPCを収納することが可能ということで機能性は十分です。サイズ感も普段使いにぴったりです。

欠点を上げると、PCの保護部分が少し薄めなのと価格が高いことでしょうか。この点を気にしない方であればおすすめです。

こちらはMサイズ・Lサイズの取り扱いもありますので、収納サイズが小さく感じる場合は大きいサイズもいいと思います。

ただ大きいものは重量がかなりある上、容量もそこまで大きく無いので使いやすさという点ではSサイズに劣ります。

詳細情報

  • Sサイズ:高さ40cm・幅32cm・奥行24cm
  • Mサイズ:高さ48cm・幅32cm・奥行23.5cm
  • Lサイズ:高さ52cm・幅32cm・奥行23.5cm
 

adidas originals/アディダス オリジナルス ロールトップ バックパック

仕様

  • サイズ:高さ46cm・幅28cm・奥行10cm
  • 重量:約500g

幾何学模様のスタイリッシュなデザインのリュックです。

ショルダーベルトの硬さと、少し重く感じる点が難点ですが、ポケットの多さ、収納量、価格感も良いバランスの取れたリュックです。

また、手持ちもできるように上部の持ち手が大きめに作られている点もおすすめできるポイントです。

 

Coleman/コールマン JN DAY PACK

仕様

  • サイズ:高さ45cm・幅28cm・奥行15cm
  • 容量:21L
  • 重量:約635g
アウトドアブランドの「Coleman」が出すシンプルで昔ながらのリュックです。

 

シンプル故に使いやすく、どんな服装にも合わせることができます。レインカバーも付いているので突然の雨にも対応ができます。ポケットはフロントと内側に2か所でこちらもシンプルな作りです。価格も1万円以下とお手頃です。

ただし、PC用ポケットがあるわけではないので、「普段PCを持ち運ぶ」という方にはおすすめできません。

逆に「普段PCを持ち運ばない」、「シンプルが好き」という方にはおすすめしたいリュックです。

 

まとめ

本日は「お出かけに最適なおしゃれリュック5選」ということで、私がおすすめのリュックを紹介してきました。

 

リュックはブランドごとに特徴があり、どれか一つに決めるのが難しいと思います。

私の場合は3つのリュックを使いまわしています。洋服と同じようにその日の気分で選ぶのも楽しいですよね。

皆さんにも今回の記事を読んで、お気に入りのリュックを見つけていただけたら幸いです。

また、リュックと同じくお出かけで重要なのがスニーカーです。

おすすめスニーカはこちらにまとめています↓

本日は以上です。

ありがとうございました。

おすすめ記事

1

スニーカーは「デザイン」重視で購入する方が多いと思います。しかし、良いなと思って購入をしても、履いてみると「重い」「硬い」など歩きづらいと感じた経験はないでしょうか。 私はそんな経験から「デザイン」も ...

2

最近、農業体験が流行しています。なかでも都市部にいながら手軽に農業を体験できる「シェア畑」は、「農業に興味がある」けど本格的にやるほどではないという方や、そこまで時間が割けない方、また無農薬野菜などオ ...

3

20代のうちは「ある程度リスクを取って投資をした方がいい」と言う話をよく聞きます。しかし、リスクをとると言っても「ギャンブルはしたくないし」、「具体的にどうしたらいいかわからない」と言う方も多いのでは ...

4

金融庁が厳選した商品を購入することで比較的安全に運用できるつみたてNISA。ただし、厳選されているとはいえ160本近くの商品数があり、投資初心者の方はどの銘柄を選んだらいいかわからないという方も多いと ...

5

たびたびSDGsとESG投資をテーマに記事を書いていますが、いまだにSDGsは浸透していないと感じます。 最近はバッチをつけている人を見かけたりニュースになっていたりするので、少しずつは増えてきている ...

-レビュー記事, 街ぶら

Copyright© WEB3.0が来なければ , 2023 All Rights Reserved.